豚バラ肉の唐揚げ #レシピ #唐揚げ #豚バラ肉
夏を乗り切るには勢いが大事です。
勢いの為にはガッツリとした食事が大事ですね( ՞ةڼ◔)
ということで悪意丸出し、禁断の豚バラ肉の唐揚げです。
1、白切肉
まず豚バラを茹でます。
白切肉と呼ぶようですが、チャーシューよりこちらの方が旨い場合もあります。
2、味付け
大きめにカットした白切肉に味をつけます。
みりんとチャーシューのタレ(無ければ醤油です)塩とザラメ、生姜とニンニクをドカンと入れます( ՞ةڼ◔)
3、揉む
よく揉み込んで、一時間ほどおきます。
4、片栗粉
つけ汁を切りつつポリ袋で片栗粉と合わせます。
ポンポン( ՞ةڼ◔)
5、ボウルに
ボウルに。
6、油
すでに材料に火が通っているのですが、からりと二度揚げにします。
7、160度
160度で1分
8、180度
しばし休ませて180度で1分
9、完成
というわけで豚バラの唐揚げでした( ՞ةڼ◔)
マヨネーズとキムチで脂身の部分を白ご飯とともに頬張ってください( ՞ةڼ◔)極めてジャンクです
へいおまち(´・∀・`)
0コメント