簡単なカレーライスの作り方 #カレーライス #レシピ

虫の声。
暖房が不要となり開け放たれた襖。
ほのかに伸びた陽といえば、カレーライスである。

こだわりのカレーも良いが、サラリとお代わりできる家庭のカレーも乙なものである。


1、牛すじ(冷凍)

ラップをして800ワットで8分。
ある程度火を通してしまえばいいじゃない。

2、野菜

玉ねぎ6個と人参3本分をご家庭の鍋で炒めればいいじゃない。

3、ベース

炒める横で。
カレー鍋にトマト缶、赤ワイン、ザラメひと摑み、ニンニクと生姜、水を少し加えて煮立てればいいじゃない。
話によれば「バンドマン」と「ベーシスト」は別物だという。

4、牛すじ

カットして野菜と炒めればいいじゃない。
レンジアップの際のドリップはカレー鍋へ。

5、肩ロース。

たまたま肩ロースが2キロあったので、3分の1ほど切り分けて、こんがり焼いて鍋へ。
残った過半数は炭で焼く用にマリネしておけばいいじゃない。


6、煮込む。

気の済むまでアクと戦えばいいじゃない。

7、ルゥ

とりあえず三箱入れればいいじゃない。

8、完成

中華お玉で寸胴の底からかき混ぜて、程よくなれば完成。

途中多種多様なスパイスを用いたが、無ければ無いで問題無し。

と、まあ、そんな感じである。

コク保管庫

児玉龍典のブログ 雑多な感じのあれを通じて、世に偏在する「コク」とやらを保管します。(保管するとは言ってない)

0コメント

  • 1000 / 1000